ホーム > 各種発行物 > 現場通信

NPO釜ヶ崎 現場通信 73号

輪番就労アンケートに協力、ありがとういざいました
8日半で輪番一巡。

1,884人が回答。3,100人の 60.8% 期間中の飛び番号を除けば、回収率 97.8%

5月 17日から輪番が一巡した 26日まで、アンケートに協力して頂いた。ありがとうございました。

アンケートの最後に「要望や希望」を書いてもらった。一人で一つの要望を書いてあるものが多かったが、一人で二つ、三つ、書いている人もいた。特掃・仕事関連の要望をまとめたものが下の表。全体では、499記入があった。

特掃の継続・拡大に関するものが最も多く、一般的に仕事の要望を書いたものと含めると、433記入があり、記入全体の 86.7%を占めている。

特掃を取り巻く状況は、多くの要望の声とは逆に、うかうかしていると、来年 4月からは月一度の就労ということになりかねないほど厳しい。国予算確保をめざして、これから半年が正念場。要望の声を基礎に、要求実現に取り組む。

要望 特捜関係
特掃の継続・拡大
377人
1日の定数を300人以上に。 2005年度の特掃継続。 1
「特別就労」の予算枠の大幅増加 1
55歳以上は仕事がないので特掃を継続して欲しい 1
あと 3年継続してほしい 2
長く続けて欲しい 14
仕事を増やして欲しい 204
特掃を月 4回に 38
特掃を月 5回に 27
特掃を月 6回に 15
特掃を月 7回に 2
特掃を月 8回に 27
特掃を月 10回に 18
特掃を月 12回に 7
特掃を月 12回以上に 1
特掃を月 13回に 1
特掃を月 15回に 4
特掃を月 16回に 3
特掃を月 20回に 5
特掃を月 24回に 1
特掃を毎日 3
アルミ缶収集はきつい割にお金にならない
特別清掃が月 8回あればなんとかしのげる
1
現金仕事は年齢的にほとんどいくことができない。
特別清掃が週 2回あればなんとかなる
1
その他
14人
就労時間を長くして賃金を上げて欲しい 4
賃金を上げて欲しい 4
紹介時、窓口でもう少し行き届いた説明をして欲しい 1
特捜の仕事で本当に助かっている 1
特掃の仕事は社会のためになるしいい環境になる 1
生活保護受給者の特掃利用は遠慮してもらいたい 2
認定所持者・生活保護者は特掃に就かすな 1
要望 仕事一般
66人 仕事したい 9
仕事欲しい 38
現金仕事が増えてほしい 3
いろいろな仕事回してください 1
NPOの仕事あれば利用したい 1
国・市などがもっと高齢者に対する仕事を増やしてほしい 1
職安の雇用年齢を 65歳まであげてほしい。
本職があっても現金仕事でも年齢が違うだの"人間差別"ではないですか
1
賃金が安くてもいいから 60歳以上の仕事を増やして欲しい 1
年齢が 60歳で仕事がないの何かもっと仕事がしたい 1
高齢者の就職先を紹介するような機会をつくってください 1
体が悪くて高血圧のため普通の職場が無理 1
障害者の仕事がほしい 2
資格について今後、パソコン、ヘルパー 2級の設置を希望します 1
自動車免許を使いたい 1
大工仕事があればしたい。 3年前酒屋の店舗を作りまた 1
内職でもあれば 1
住居がないので就職できない 1
ハローワークで求職しても相手にされない。
ホームレス支援事業をもっと拡大してほしい
1

生活(居宅)保護=卒業希望は 63.6%にあたる 1,199人。
毎日三食 食べられているのは 506人、27.8%にすぎない。

仕事の拡大要望も多いが、それを上回って希望が多かったのが、生活保護を利用することであった。1,884人の内 1,199人が生活保護利用を希望している。

生活保護希望が多いのは、希望とは裏腹に仕事によっては生活できない現実があるからだ。アンケートの回答者の内三度三度の食事をとれているのは、506人にすぎない。1,317人は、満足に食べることができない状態にある。

身体の調子も、万全でないものの方が多い。「身体に不自由なところがありますか」の問に回答がなかったものを体調万全と見なしても608人にすぎない。項目には直接内科的な項目がなかったので、実際に体調万全なものはもっと少ないと思われる。

寝場所についても、困窮する現実を数字で示している。野宿についての回答は、1,608人。その内、「野宿したことはない」の回答は、246人(15.3%)。もっとも多いのが「時々する」で 861人(53.5%)、「ずっと野宿」は 501人(31.2%)。

釜ヶ崎支援機構は、野宿生活者が抱え込まされている課題の解決は、第一に就労の拡大によっておこなうべきであると主張している。働くことで収入を確保し、食や安定した居所が確保できることが、多くの野宿生活者の要求でもあると信じている。残念ながら、就労拡大は足踏み状態で、多くの仲間が、路上で命つきる危険にさらされている。だからこそ、多数が、緊急避難的に生活保護の活用を望んでいるのだ。

緊急避難的生活保護の活用も、望むものが全て実現できる状況にはない。利用したいと回答したものの内562人は、60歳以下。希望とは別に特掃で頑張らざるを得ない。彼らが、三食食べられるようにするためには、卒業できるものは卒業を!

「身体に不自由なところがありますか」に対する回答
無記入 1項目 2項目 3項目 4項目 5項目 6項目 7項目 8項目 記入計
608人 557人 283人 148人 94人 70人 52人 35人 37人 1,276人
32.3% 29.6% 15.0% 7.9% 4.0% 3.7% 2.8% 1.9% 1.0% 67.7%
1週間のうちの欠食日数
1日 2日 3日 4日 5日 6日 7日
18 67 60 15 9 2 2 173
10.3% 38.7% 34.7% 8.7% 5.2% 1.2% 1.2% 100.0%