トップページへ戻る

釜ヶ崎における住民登録問題について

住民登録問題に関する要望

大阪市長 関 淳一 様

2006年12月27日

大阪市西成区萩之茶屋1丁目5番4号
特定非営利活動法人 釜ヶ崎支援機構
理事長 山田 實

大阪市西成区萩之茶屋3丁目1番10号
社会福祉法人フランシスコ会 ふるさとの家
施設長 吉岡 政子

本年12月20日に、大阪市市民局が「『あいりん地域』での住民登録問題について」と題する文書を記者発表し、その中で「市民局において調査した結果、新たに2箇所で同様の住民登録があることが判明しました。」として、西成区萩之茶屋1丁目5番4号にある釜ヶ崎支援機構に129人、西成区萩之茶屋3丁目1番10号にあるふるさとの家に27人の住民登録があることを発表しました。それに伴い、報道各社は、「架空登録」「違法登録」「虚偽登録」と報じました (以下、本件住民登録問題という) 。

釜ヶ崎支援機構とふるさとの家の両法人(以下、両法人という)は、本件住民登録問題により、釜ヶ崎(あいりん地区)の日雇労働者や市内で野宿生活を余儀なくされている人々などが、住民登録を失ったり、新たに登録できなくなることによって、市民的諸権利を得ることができなくなり、自立への道を閉ざされてしまう結果になることを深く憂慮しています。

日本において、「住所」として設定できる固定した住居をもつことができない状態にある市民が多数存在することを認め、その対策が国・地方自治体ならびに国民の課題であることを宣言した、ホームレスの自立の支援等に関する特別措置法の精神に鑑み、大阪市がこれらの市民の住民登録問題に関して、当人たちが権利を失うことのないように慎重かつ十分に配慮して対処することを求めるとともに、この問題の解決のために下記の事項を要望するものです。

トップページへ戻る